IMAGINATION FREE CODE

IMAGINATION FREE CODE(イマジネーションフリーコード)とは?




かつてアメコミ
(アメリカンコミックブック)には

表現の自由を厳しい規制で抑圧する不遇の時代がありました。
アメコミの内容を取り締まる目的で設立されたコミックス倫理規定委員会は、

当時のコミック業界において事実上の
検閲機関として機能していました。

それを象徴するのがCOMICS CODE
(コミックスコード)と呼ばれた承認印で、

承認印が表示されていないコミックスを当時の雑誌販売業者は取り扱うことを拒否しました。

これに対して文房具カフェが考えついたのがIMAGINATION FREE CODE
(イマジネーションフリーコード)です。

『私たちが想像する架空の物語は、
私たち自身と重なり合いながら、

「僕のヒーローアカデミア」の世界を
軸にして、無数に拡がっていきます。』

というコンセプトを表現しています。白い紙を広げ、1本のペンを手にしたとき、

人は自由に想像力を膨らませます。
自由な想像力が、
人と人とを創造的に繋げたり、
新しい文化を生むかもしれない。
文房具にはそんな力もあると、
文房具カフェは信じています。


IMAGINATION FREE CODEに、
文房具カフェはそんな思いを込めています。

今回のデザインには随所に自由な発想を刺激する仕掛けがしてあります。


ヒーロー名が決まっていないキャラクターは×××になっていたり、

個性が不明のキャラは???となっていたり、


あえて少し変な英語表記や表現をしていたり

(例えばA STORY OF MY HEROはA(ア)ではなくA(エー)と発音して読むようにしています)、

テキストや画像で埋めずに余白や空白を残したり・・・。

文房具カフェがこだわった仕掛けを
ぜひ見つけて、
自由に想像力を膨らませてみてください。